INSOLE

FOOT BEDとは

◆ 市販の靴のインソール

残念な事に、ほとんどの靴の底面は平面に作られていいる事が多いです、多少の凹凸の付いたインソールは入ってますが、これは大量生産には適しているんですがね。

しかし私達健康な足裏は平面ではありません、その結果足をサポートするには適していません。

足 特にカカトが適切にサポートされてないと、連鎖反応的に不快感と痛みが発生することが多分にあります。それを解消するには適正サイズの靴選び そしてVAL GARDENAが提案するFOOT BEDが必要なのです(当店ではインソールの事をFOOT BEDと呼んでおります)。

◆ VAL GARDENA の FOOT BED

VAL GARDENAのFOOT BEDは、「足の3点アーチ」を、正常な状態に維持することをサポートする構造になっています。

※3点アーチとは、親指の付け根、小指の付け根、かかとの3点で構成されるアーチのことです。アーチが着地の衝撃を吸収し、蹴り出しの時のバネ力を生み出します。



足のアーチ 全身への影響

◆ アーチを維持するとどうなるの?

アーチが落ちてくるとどうなるかを説明します。

人間の足は、車で言うとタイヤのようなものです(ショックアブソーバ的・衝撃吸収的役目)。体の一番下にあって、地面と直接コンタクトする部分です。

足にはアーチと呼ばれる構造があります。走ったり歩いたりしている時に地面から受ける衝撃を、アーチが低くなって吸収する仕組みになっています。反対に蹴り出す時はアーチが高くなっていきます。この部分で着地の衝撃を吸収しないと、膝や腰、背骨にまで衝撃が伝わって、膝痛や腰痛等のさまざまな故障の原因になります。

一方アーチが低いままだと蹴り出しの効率が低下し、スポーツパフォーマンスが悪くなります。ちょうど、パンクしたタイヤで走りつづけるようなもので、パワーを十分に発揮できないばかりか、そのままでは本体に障害が出て来やすくなります。

◆ どうしてアーチは変形するの?

誰でも朝起きたときは元気ですが、一日活動して夜になれば、どうしても疲れてきます。足のアーチを支えている筋肉にも同じことが言えます。朝はしっかりとしたアーチが出来ていても、仕事やスポーツで筋肉に疲れがたまると、だんだんとアーチが低くなってきます。

元気なときはアーチがバネとなって足の運びが軽快だったのに、疲れてアーチが落ちてくると足にバネが無くなってきて、だんだんと足の運びが重くなってきます。

夕方、足が大きくなるのは、むくむせいもあるでしょうが、アーチが落ちることもその原因です。弧であったものが直線になれば、当然、底辺の全長は伸びます。
足長や足幅は、アーチが落ちることによって拡大し、その結果、靴がきつく感じるようになるのです。

ほとんどの種目のスポーツにおいて、足は非常に重要な役割を担っています。
身につけた技術や上半身の筋力を最大限に生かすためには、脚部の安定が重要であり、バランスを維持する力がプレーの成否のカギを握っています。

疲労によってアーチが落ちてくることでフットワークがバタバタになったり、スタンスがぐらついたりすると運動能力はガクンと低下します。
このようにアーチを維持するという単純なことが、実はスポーツマンにとっては大きな問題なのです。

足のアーチが落ちると全身のバランスが崩れます。

正常な状態

◆ アーチを支えるためには、適当なパットを入れれば良いのでは?

アーチとは板バネのようなもので、あらかじめカーブがついていることで、その機能が発揮されます。
足が着地した時の衝撃によってバネが伸びて脚に伝わる衝撃を吸収し、次にバネが戻ることによって地面を蹴る力が増幅されるのです。

ですから、アーチを維持するために直接アーチ部を支えようとして、カーブの内側を何かで埋めてしまうとアーチの自由な動きが妨げられ、バネが生かされなくなります。

また、土踏まずの部分は、骨が少なく、肉が多いのです。スキー靴のような締め付けの強いハードブーツの場合は、とくに土踏まずの圧迫によって血行が阻害され、短時間でシビレが発生しやすいのです。

インソールの整形には各社いろんな製法がありますが、そのほとんどが熟成されたインソールを柔らかいスポンジのような物において、上に乗り、筋骨格のアライメントをまったく無視し、体重その他でインソールにテンションをかけてただ足裏をコピー整形するインソールとか、そのインソールをコルク等でインサイド・アウトサイドに角度をつけてたり、ただただ石膏で足型を取ってその石膏の足型に合わせて作ってみたりがほとんどです。
そのようなインソールでは正しいニュートラルポジションはとれません。

VAL GARDENAではそのような製法は行わず 足を宙に浮かせた状態で『無加重状態』 左右の個々の足のニュートラルポジションを検索し、バイオメカ仁クス的にバキューム製法でテンションをかけリアルに正しい足裏再現し作製しております。
そうすることにより左右均等・三点支点の足裏面圧が生まれてくるのです。

足のアライメントを支える三点支点

バキュームによる成型作業



足のトラブルと FOOT BED

ほとんどの人々は 毎日1万歩以上歩いておられると思います。それも足にフィットしていないシューズを履いている事が多いままに。

シューズが足にフィットしていなければ、適切なサポートが得られず、シューズの中で足が不安定のままに動くために皮膚の摩擦をはじめ色んな問題がおこります。
それが擦れや魚の目、タコ、外反母趾、内反小趾、開張足、ハンマートゥ、身体のアライメントの歪みなどの原因になるわけです。

そしてあなたが足に痛みを感じた時は、あなたの身体全体が問題を訴えている時なのです。

その問題を解決するのがVAL GARDENAの提案する『FOOT BED』
FOOT BED(インソール)それは足骨のアライメント・体のアライメントを整える重要な商品です。ただ柔らかいだけのインソールでは得る事の出来ない足のサポート バランス 快適性が体感できます。

ただ柔らかいだけのインソールは柔らかいマットレスの上に寝たり、柔らかい砂浜を走るのと同じように、身体を正しい位置に保つ適切なサポートが得られないため、最初に感じた満足感は急速に衰えていきますし、体を動かした時のパワー伝達も非常に悪いです。
うちの作製するFOOT BEDは逆に硬質のインソールで、骨格が正しく整列されると足は体重を支えバランスが取れ関節・筋肉へのストレスを軽減し痛みを予防します。

◆ 疲れにくいことは分かるけど、他に利点は?

即効性よりも、永く使用することによって障害を予防したり、骨格を良い状態に保つことが、スーパーフィート本来の役割。
漢方薬のような存在です。

スポーツをする短い間だけでなく、日常の生活で使用することによって、体の基盤である足を常に良い状態に保つことが出来ます。
「家では裸足、靴を履いた時はスーパーフィート」、これが足の健康のキーワードです。「足の骨格を支持して安定させ」、「足の筋肉をより効果的に機能」させることで、疲労を減らしてくれる訳ですが、その結果として次のような効果が期待できます。

効果としては

  • 足のコントロールを向上させる 
  • かかとへのショックを減らす
  • バランスを向上させる
  • 疲労を減らす 
  • 快適なウォーキング、ランニングの実現
  • 骨格に対して正しく筋肉が付く

結果として

  • 足や身体を痛めないだけでなく、その反対への改善効果が期待できる。
  • スポーツでは、よりよいプレーをもたらす。
  • 選手の場合には、成績順位の向上が期待できる。
  • 美脚効果

内側面から見た足骨 正常時と偏平足時

後ろから見た踵骨 正常時と回外時

美軸脚へのPROLOG

O脚・X脚・片太りその他全ては脚の筋骨格の異常配列によるものと思われます。変に部分的に施術されますと関節などの痛み・違和感が出る場合があります。
人間のボトムである足それも踵骨の直立により筋骨格の配列が正しく矯正されます。当然関節にも負担なく美軸脚が生まれてくると言うわけです。


◆ 回内足とは

土踏まずのアーチが下がり、足首が内側に傾いた状態の足を指します。

ある程度の回内は、踵が接地したときの衝撃をやわらげ、歩行の中期でのバランスを取るために必要とされています。

しかし、回内が過度になると、強い圧力が足の骨格だけでなく、 その周辺の筋肉や靭帯、腱などの組織にかかることになり、足の障害の大きな原因となります。

さらに過度の回内は、歩行などの一般生活からスポーツまでの動きを非効率的にするので、 エネルギーの浪費にもなります。

回内(プロネーション)

調整していないときの足の運び

調整後の姿勢

回内足

過度の回内足は次のような原因になります

  • 足底腱膜炎
  • 外反母趾
  • ハンマートウ(槌趾)
  • 骨棘
  • 膝の痛み
  • 腰の痛み・背中の痛み
  • シンスプリント
  • 足の伸長
  • 足の爪の挫傷

◆ 回外足とは

回内足の反対で、足首が外側に傾いた状態の足を指します。

正常な回外状態では足がより安定し、つま先が接地めんを蹴る力を増加させます。

しかし回外が過度になると、下肢の外側の筋肉を引っ張る為に足首が外側にずれてしまい、足首の障害の原因となります。

回外(サピネーション)

調整していないときの足の運び

調整後の姿勢

回外足

過度の回外足は次のような原因になります

  • 足首の捻挫
  • 靱帯の損傷
  • 腱炎
  • 衝撃吸収能力の低下

 女性の方へ あなたがヒールを履かれてる時

ヒール内での骨格

足の骨格はこんな状態になってます。

距骨下関節が常にロックされた状態になり、地面からの衝撃を吸収することが出来ず、
結果、外反母趾・開張足等様々な足の変形の原因にも。

今、考えてください。

FOOT BED上の理想的な足形状

さまざまな足のトラブル

外反母趾

外反母趾

外反母趾

 ハンマートゥ

 ハンマートゥ

外反母趾・内反小趾・開張足

フットベッドでの調整の流れ

  STEP 1

立った状態で足の三点支点の状態等をチェックします。

  STEP 2

座った状態で、足を浮かせ、両足のバランスをチェック

  STEP 3

ニュートラルポジションの確認

  STEP 4

左右の足長の確認をします。

  STEP 5

靴の中敷をはがし、バル・ガルディナ・オリジナルパーツの貼り付け

ニュートラルポジションを得ることができます。


  STEP 6

調整完了


SKI BOOTS

特にSKIにおいては ブーツ内での足がニュートラルなポジションで収まってないと踝・他の箇所当りがひどくなったり、インサイド・アウトサイドの方向ラインが踏めなかったり、左右均等なターン、正確なパワー伝達が行えません。
インソールの整形には各社いろんな製法がありますが、そのほとんどが熟成されたインソールを柔らかいスポンジのような物において、上に乗り、身体のアライメントをまったく無視し、体重その他でインソールにテンションをかけてただ足裏をコピー整形するインソールとか、ただただ石膏で足型を取ってその石膏の足型に合わせて作ってみたりがほとんどです。

当店ではそのような製法は行わず、足を宙に浮かせた状態で左右の個々の足のニュートラルポジションを検索し、バキューム製法でテンションをかけ作製しております。そうすることにより左右均等な足裏面圧が生まれてくるのです。

FOOT BEDそれは時には足を休め、またあなたのハイパフォーマンスを引き出してくれる重要な武器になるのは間違いないでしょう。
本当のニュートラルポジションがとれるインソールはこれ以外にはないでしょう。

BOOTS TUNING

ニュートラルに立った状態

膝入れした状態


※ 効果には個人差がございます。

SHOP
MAIL